活動内容

2023年度事業計画書

2023年4月1日から2024年3月31日まで

法人名:特定非営利活動法人ブルーサークル2050

1 事業実施の方針

設立初年度および2015年度は、事務局機能の整備を推し進め、本NPOの活動理念および内容について積極的な広報を展開した。2016年度には熊本地震が発生した際には、県内避難所への訪問支援活動を人的、経済的に支援を行った。

2017年度以降は、定款に掲げた目的に合致した事業の展開に努めてきた。ブルーサークルメニューガイドブック第3版の発刊と配布、県民公開講座の開催と運営、一般的な糖尿病啓発とともに災害対策を含む内容等の啓発・教育事業を行ってきた。しかしながら、2020年度から昨年度にかけては、新型コロナウイルス感染症の拡大により、予定した事業の開催を控えざるを得ない状況が続いた。そのような環境にあっても、WEB、あるいはハイブリッドで開催された講演会への支援を行いつつ、コロナ禍の糖尿病啓活活動の在り方を模索した期間となった。2023年度は新型コロナウイルス感染の終息の兆しがみえ、「新しい形」での糖尿病発症予防、重症化予防のための啓発活動の出発の年になると考える。

「2050年までに糖尿病および糖尿病合併症に罹患する人々を50%削減する」という目標を達成するために、これまでの計画に沿った以下の事業を継続的に実施していく。新型コロナウイルス感染拡大の状況に対応し、新たな形の糖尿病啓発活動を行っていく必要がある。なお、小中学校および市町村への出前糖尿病講座、保健関係者および医療関係者への糖尿病・生活習慣病の教育に関する事業については、再開に向けた周知を強化する。啓発活動の全般について、コロナ禍に整備を進めてきたHPをはじめとするWEB上の情報発信の拡大、WEBでの講演、講座の実施、および教育資材を含むWEBコンテンツのさらなる充実を図っていきたい。

具体的には、糖尿病に関するWEB講演会と連携した配信、後援および講習のコンテンツの共有、アーカイブ化を行い、オンデマンド視聴を可能とするとともに、視聴者からの意見や質問を受けることができるような双方向性の環境を整えることで、効果的な啓発活動としていきたい。また、過去の活動の記録のアーカイブ化も進め、共有を可能にするなど、これまでの資財を有効に活用することを積極的に進めたい。また、災害時の糖尿病患者の支援活動の一環として、代謝内科学教室および熊本大学病院災害医療教育研究センターの「糖尿病患者(特に1型およびインスリン依存状態ある患者)のくまもとメディカルネットワークへの登録促進事業」に対し、引き続き支援、協力を継続して行う。

ブルーサークルメニュー促進については、昨年行ったアンケートの情報をもとに、提供継続店への協力の強化、新規店舗開発に向けた活動を再開する。新たに設けたBCM新基準の説明を兼ね、可能な限り店舗を訪問し、店舗の紹介や喫食体験記などのメディアへの掲載の意向調査を行う。また、熊本県健康づくり推進課の「くま食健康マイスター店」と協調し、BCM提供店をより一層PR、応援する企画を立ち上げ、その活動をHP、SNSを通して発信していく。

その他の事業については前年同様継続して行う予定である。

2 事業の実施に関する事項

(1) 特定非営利活動に係る事業
定款の事業名 糖尿病を中心とした生活習慣病の患者数減少を目指す事業

事業内容 実施予定日時 実施予定場所 従事者の予定人数 受益対象者の範囲及び予定人数 支出見込額(千円)
小中学校への出前 DM(糖尿病)講座 ※要望に応じ、災害対策を含める 随時 県内の小中学校(WEB等) 15名
(3件)
県内の小中学校関係者、小中学生および保護者など、約1,000名(波及 約3,000名) 50千円
市町村への出前 DM(糖尿病)講座 ※要望に応じ、災害対策を含める 随時 県内の市町村(WEB等) 15名
(3件)
県内の市町村住民など、約2,000名(波及 約5,000名) 50千円
ブルーサークルメニューの有益性調査 適時 県内のレストラン・食堂・病院、企業団体の社員食堂等 5名 熊本県民を含む一般市民、約700,000名 30千円
ブルーサークルメニュー利用・普及貢献大賞設立 適時 県内のレストラン・食堂・病院、企業団体の社員食堂等 10名 熊本県民を含む一般市民、約700,000名 50千円
世界糖尿病デーにおける啓発活動   熊本市中心部 70名 熊本県民を含む一般市民、約700,000名 100千円
糖尿病および糖尿病合併症の臨床的疫学調査 随時 県内の医療機関 10名 県内の医療機関、約1,500施設における受療者、一般の生活習慣病患者、約15,000名 100千円
WEB講演会と連携した配信アーカイブ化 随時 インターネット 5名 本NPO関連サイトアクセス者、その他、約100,000名 30千円
教育資材の作成と共有 随時 県内の医療機関 5名 熊本県民を含む一般市民、約700,000名 30千円
糖尿病教室、スタッフへの講習開催の支援 随時 県内の医療機関 5名 熊本県民を含む一般市民、約700,000名 30千円
熊本メディカルネットワークへの登録促進事業 随時 熊本大学病院災害医療教育センター 5名 熊本県民を含む一般市民、約700,000名 30千円
ブルーサークルメニュー普及・PR推進のためのHP
SNS等での広報活動
随時 インターネット 6名 熊本県民を含む一般市民、約700,000名 100千円
ブルーサークルメニュー提供状況調査
2023年度中

郵送

インターネット

2
ブルーサークルメニュー提供継続店計

116

店舗

50千円

これまでの事業報告書はこちら