ブルーサークルメニュー

ヘルシーポトフ

提供店舗
情報

水前寺共済会館グレーシア レストランSuizenji

所在地
熊本市中央区水前寺1-33-18
TEL
096-383-1281

考案シェフによる本作品の紹介

健康作りに気を付けている方や、糖尿病の方でも安心して楽しんで食事ができる洋食セットメニューを作りました。
「ブルーサークルメニュー」ということで、塩分・カロリー控えめですが、美味しく食べて頂けるように素材その物の味を引き出しています。メインはポトフ・舌平目のポッシェの2種類ご用意しましたので、どちらかお好みのメイン料理をお選び下さい。ボリューム的にも満足していただける料理内容です。是非、一度お召し上がり下さい。

栄養士による本作品の全体的評価・作品の特徴についての紹介

熊本県産の食材を多く取り入れ、お客様の好みに合わせメイン料理は肉と魚のどちらでも選ぶことができるよう心配りがなされています。どちらを選んでいただいても、低カロリーで低塩分、野菜をたっぷりとることができます(1食当たりの食物繊維量は8g程度)。 また、主食をご飯に替えた場合でも600キロカロリー未満ですから

栄養士の実施した工夫・苦心した点

最初のレシピでは、ポトフに牛肉とウィンナーソーセージ両方が入っており、ジャガイモの量も100gと多めでした。
エネルギー・脂質(特に動物性脂肪)・タンパク質・塩分量が多く、炭水化物エネルギー比が低く、栄養バランスがあまり良くありませんでした。そこで、ウィンナーソーセージを除き、ジャガイモの使用量を60gに減らしました。
また、ポトフとパンのみではメニューとしてさみしかったので、サラダ、果物、コーヒーを加えセットメニューとしました。
結果、栄養バランス・見た目ともに満足いくものとなりました。

栄養士によるワンポイントアドバイス

(献立名:ポトフ)
1 牛もも肉は大きめの一口大に切る。パセリはみじん切りにする。ニンニクは皮をむき薄切りにする。
 ジャガイモ、ニンジンは皮をむき大きめに切る。玉ねぎは芯をつけたまま、6等分のくし形に切る。
 キャベツは芯を取り除きくし形に切る。ブロッコリーは小房に切り分ける。
2 鍋にビーフコンソメ、ニンニク、ローリエ、白ワイン、適量の水を入れ煮立て、沸騰したら牛肉を入れアクをすくいながら加熱する。
3 2にブロッコリー以外の野菜を加え20~30分程度煮込み、塩・こしょうで味を調える。
 最後にブロッコリーを加え5分ほど加熱し、火を止める。
4 器に盛りつけ、刻みパセリを散らす。

献立・材料名(1人分)

ポトフ
材料名(1人分) 産地名 分量(g)
牛もも肉 熊本・国産 80
ブロッコリー 熊本産他 30
たまねぎ 熊本・国産 50
じゃがいも 熊本・国産 60
キャベツ 熊本産 90
人参 熊本産 30
白ワイン   15
ビーフコンソメ   100
ニンニク   2
ローリエ   少々
  1.0
こしょう   少々
刻みパセリ   少々
サラダ
材料名(1人分) 産地名 分量(g)
ミニトマト 熊本産 15
たまねぎ 熊本・国産 10
キャベツ 熊本産 15
レタス 熊本・国産 5
人参 熊本産 5
ホールコーン 熊本・国産 5
カイワレ大根 熊本・国産 3
和風ドレッシング   10
パン
材料名(1人分) 産地名 分量(g)
ロールパン(2個)   60
フルーツ
材料名(1人分) 産地名 分量(g)
キウイ   20
グレープフルーツ   40
コーヒー
材料名(1人分) 産地名 分量(g)
コーヒー   150
クリーム   3
砂糖   3
  • くまもとブルーサークルメニュー
  • 御寄附のお願い
  • ブルーサークル2050 公式LINE
  • ブルーサークル2050 ブルーサークルメニュー facebook