ブルーサークルメニュー

ざるラーメン

提供店舗
情報

熊本ラーメン 黒龍紅(ラーメン居酒屋にんじん)

所在地
熊本市西区春日2丁目5-7
TEL
096-353-0929

考案シェフによる本作品の紹介

炭水化物を減らして満足感が得られるように、麺と糸コンニャクを使った作品です。食感的にも違和感なく大変好評です。野菜や海老、ささ身、茹で卵はドレッシングでお召し上がり下さい。最後にゴマ豆腐とマンゴーで料理を締めました。ざるそばの感覚で食べて頂けたらよいと思います。

栄養士による本作品の全体的評価・作品の特徴についての紹介

ざるラーメンの麺は、コンニャクを加えることで、エネルギーを減らすともに炭水化物の消化を遅らせる食物繊維を含んでいます。つゆも鰹節で和風に仕上げてあり、脂質を極力減らしているのであっさり食べる事が出来ます。その分は、体によいといわれる植物性脂質、食物繊維を含むゴマを使用しゴマ豆腐を一品として追加されています。ざるラーメンで塩分を2.99グラム使用しているため、ゴマ豆腐はごま本来の味をお楽しみ下さい。

栄養士の実施した工夫・苦心した点

一般的に単品メニューで栄養のバランスをとる事は難しく、最初に提案されたメニューも、栄養量のバランスが偏っていました。ざるラーメンに入れる具材にささみを加えて、タンパク質を増やし、トマトを追加して野菜を100以上とれるようにしています。更に果物をつけて品数も増やしました。

栄養士によるワンポイントアドバイス

(献立名: ざるラーメン)
1.沸騰したお湯に1つのざるで麺(110g)と糸コンニャク(110g)をかき混ぜながら茹で上げます。
(生ラーメンの場合は3分~3分30秒くらいです。)
2.茹で上がったらすぐ冷水でヌメリをとり、ごま油かオリーブ油をふりかけ、からませて盛り付けます。
3.手軽に作る場合は、市販のめんつゆ等を利用してください。

献立・材料名(1人分)

ざるラーメン
材料名(1人分) 産地名 分量
  110
糸こんにゃく   110
  4
(具材)
もやし 熊本産 60
貝割れ 熊本産 10
トマト 熊本産 30
ささみ   30
ゴマドレッシング   15
えび   20(小2尾)
茹で卵 熊本産 30(1/2個)
(つゆ)
濃口醤油   16
みりん   1.6
砂糖   1.6
かつお節 熊本産  
鯖節 熊本産  
(薬味)
ねぎ   5
かつお節   0.1
わさび   0.5
ごま豆腐
材料名(1人分) 産地名 分量
ゴマ豆腐   40
わさび   少々
果物
材料名(1人分) 産地名 分量
マンゴー   50
  • くまもとブルーサークルメニュー
  • 御寄附のお願い
  • ブルーサークル2050 公式LINE
  • ブルーサークル2050 ブルーサークルメニュー facebook