ブルーサークルメニュー

管理栄養士監修による低カロリーコース

提供店舗
情報

日本料理 はらぐち

所在地
熊本市中央区水前寺2丁目16-3
TEL
096-383-1931

考案シェフによる本作品の紹介

日本料理だからこそ出来た野菜中心の豊富な品数と、お腹いっぱいになる料理となっています。

栄養士による本作品の全体的評価・作品の特徴についての紹介

地元の食材を、日本料理ならではの技法で一つ一つ丁寧に料理されています。30種類以上の食材を使用し見た目にも楽しく、バランスを考えた低カロリーの安心なお料理となっています。素材の持ち味を活かすよう調理されたため、塩分も少なくなっています。健康的な食事の基本ともいえる和食の良さを味わって頂きたいと思います。

栄養士の実施した工夫・苦心した点

和食は、油の使った料理が少なく、元々エネルギーが低いためこの点について問題はありませんでしたが、醤油などの塩分を多く含む料理が多くなります。今回は、主食として麺類を予定されていましたが、汁に醤油を多く使用するため、塩分を減らすために、ご飯に変更していただきました。
また、血糖値の上昇を防ぐ食物繊維を含む野菜を100g使用していただくために、どの料理にも少しずつ野菜を加えて完成品となりました。

栄養士によるワンポイントアドバイス

和食は、煮物、焼き物、和え物などの油を使わない調理方法を基本とするため、自然と低カロリーとなります。煮物は、おいしいだし汁を使うことで醤油などの塩分を減らしても、だしの風味を生かすことで食材の本来の味を引出しておいしく食べることができます。料理季節の野菜を使って和食に挑戦してみてください。

献立・材料名(1人分)

(前菜)出汁巻玉子、添え野菜、煮だし、がんも
材料名(1人分) 産地名 分量
(出汁巻玉子)
玉子 熊本産 12g(1/4個)
砂糖   小さじ1/4
薄口醤油   小さじ1/5
片栗粉   小さじ1/5
(添え野菜)
パプリカ 熊本産 5g
湯葉   3g
雪れい茸 福岡産 5g
大根 熊本産 10g
冬瓜   10g
(煮だし)
  0.1
薄口醤油   1cc
みりん   0.8cc
(がんも)
  2g
木綿豆腐   20g
ごま   小さじ1/4
片栗粉   小さじ1/4
  0.1
しょうゆ   0.6
揚げ油   3
(お吸い物)えのきのすり流し
材料名(1人分) 産地名 分量
えのき茸 大分産 30g
だし汁(昆布,鰹節)   100cc
薄口醤油   0.5g
  0.4
(焼き物)鶏肉の海苔焼き、うどの酢漬け、ゆり根
材料名(1人分) 産地名 分量
(鶏肉の海苔焼き)
鶏肉   40g
卵白   5
粉海苔   0.5g
  0.2g
(うどの酢漬け)
うど   5g
  1cc
砂糖   0.3g
(ゆり根)
ゆり根   5g
梅肉   0.02g
(炊き合わせ)茄子の揚げ煮、トマト、干し椎茸、高野豆腐
材料名(1人分) 産地名 分量
(茄子の揚げ煮)
茄子 熊本産 10g
揚げ油   2
砂糖   1g
濃口醤油   1cc
(トマト)
トマト 熊本産 10g
(干し椎茸)
戻し椎茸 熊本産 5g
砂糖   0.5g
濃口醤油   0.5cc
(高野豆腐)
高野豆腐   2.5g
砂糖   0.3g
薄口醤油   0.5cc
満願寺ししとう   5g
(酢の物)ごま酢和え
材料名(1人分) 産地名 分量
(ごま酢和え)
胡瓜   30g
貝割れ   10g
あたりごま   小さじ1
砂糖   1
薄口醤油   1
炊き込みご飯
材料名(1人分) 産地名 分量
米(炊いたもの) 熊本産 150g
だし汁(昆布,鰹節)    
薄口醤油   3cc
みりん   1cc
人参   5g
ごぼう   5g
きのこ(しめじ、舞茸)   10g
果物
材料名(1人分) 産地名 分量
季節の果物   50g
  • くまもとブルーサークルメニュー
  • 御寄附のお願い
  • ブルーサークル2050 公式LINE
  • ブルーサークル2050 ブルーサークルメニュー facebook